• 検索結果がありません。

調査結果 第3回市外避難者へのアンケート調査結果について | いわき市役所

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "調査結果 第3回市外避難者へのアンケート調査結果について | いわき市役所"

Copied!
66
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

7

.調査結果

2-1.避 状況 い 問

問 避 状況 い 教え 下 い ひ け○

○全体傾向

避 状況 い 家族(全員) 一緒 避 い 46.6% 家族 避 い

35.2% 一人 避 い 15.6% あ

前回 比較 家族(全員) 一緒 避 い 割合 1.4ポ ン 増加 一人 避

い 割合 1.9ポ ン 減少 い

○避 形態別

避 民

避 状況 い 家族(全員) 一緒 避 い 35.1% 家族 避 い

43.3% 一人 避 い 18.7% あ

前回 比較 家族 避 い 割合 2.6ポ ン 減少 一人 避 い

割合 2.7ポ ン 増加 い

特定 所移転者

避 状況 い 家族(全員) 一緒 避 い 53.7% 家族 避 い

30.3% 一人 避 い 13.8% あ 家族全員 避 い 割合 高い

前回 比較 家族(全員) 一緒 避 い 割合 2.3ポ ン 家族 避

い 割合 2.0ポ ン 増加 一人 避 い 割合 4.7ポ ン 減少 い

避 状況 <全体>

45.2%

46.6%

35.6%

35.2%

17.5%

15.6%

1.7%

2.6%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

前回 n=1,011

今回 n=352

家族(全員) 一緒 避難し い 家族 離 避難し い (いわ 市 残 い 人 い )

一人 避難し い 無回答

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

家族(全員) 一緒 避難し い 457 45.2% 164 46.6% ▲ 293 1.4

家族 離 避難し い

(いわ 市 残 い 人 い ) 360 35.6% 124 35.2% ▲ 236 ▲ 0.ク

一人 避難し い 177 17.5% 55 15.6% ▲ 122 ▲ 1.9

無回答 17 1.7% 9 2.6% ▲ 8 0.9

合計 1,011 100.0% 352 100.0% ▲ 6グ9 0.0

(3)

避 状況 <避 民>

避 状況 <特定 所移転者>

36.4%

35.1%

45.9%

43.3%

16.0%

18.7%

1.7%

3.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

前回 n=418

今回 n=134

家族(全員) 一緒 避難し い 家族 離 避難し い (いわ 市 残 い 人 い )

一人 避難し い 無回答

51.4%

53.7%

28.3%

30.3%

18.5%

13.8%

1.7%

2.3%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

前回 n=593

今回 n=218

家族(全員) 一緒 避難し い 家族 離 避難し い (いわ 市 残 い 人 い )

一人 避難し い 無回答 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

家族(全員) 一緒 避難し い 152 36.4% 47 35.1% ▲ 105 ▲ 1.3

家族 離 避難し い

(いわ 市 残 い 人 い ) 192 45.9% 58 43.3% ▲ 134 ▲ 2.6

一人 避難し い 67 16.0% 25 18.7% ▲ 42 2.7

無回答 7 1.7% 4 3.0% ▲ 3 1.3

合計 418 100.0% 134 100.0% ▲ 284 0.0

(4)

9

2-2.家族構成 い 家族(全員) 一緒 避 い 回答者 問

問 家族構成 教え 下 い あ ま も 全 ○

※問 家族(全員) 一緒 避 し い 選 回答者

2-2-1.家族構成 い 家族(全員) 一緒 避 い 回答者

○全体傾向

家族構成 い 最 多い 子 64.0% 次い 妻 56.1% 夫 39.0% 続 夫

婦 子 い 世代世 多

○避 形態別

避 民

家族構成 い 最 多い 妻 57.4% 次い 子 48.9% 夫 27.7% 続 夫

婦 子 い 世代世 多

前回 比較 子 12.9ポ ン 夫 割合 6.5ポ ン 減少 妻 割合 12.0ポ

ン 増加 い

特定 所移転者

家族構成 い 最 多い 子 70.1% 次い 妻 55.6% 夫 43.6% 続 夫

婦 子 い 世代世 多

前回 比較 夫 割合 6.2ポ ン 妻 割合 13.0ポ ン 増加 い

特定 所移転者 方 避 民 夫 び 子 一緒 避 い 割合 高い

家族構成 <全体> 家族(全員) 一緒 避 い 回答者

36.3%

43.5%

3.5%

10.9%

69.6%

2.2%

3.5%

0% 20% 40% 60% 80%

夫 妻 父 義父 母 義母

子 孫 そ 他

前回 n=457

39.0%

56.1%

1.2%

7.9%

64.0%

1.8%

4.9%

0% 20% 40% 60% 80%

夫 妻 父 義父 母 義母

子 孫 そ 他

今回 n=164

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

夫 166 36.3% 64 39.0% ▲ 102 2.7

妻 199 43.5% 92 56.1% ▲ 107 12.6

父 義父 16 3.5% 2 1.2% ▲ 1ク ▲ 2.3

母 義母 50 10.9% 13 7.9% ▲ 37 ▲ 3.0

子 318 69.6% 105 64.0% ▲ 213 ▲ グ.6

孫 10 2.2% 3 1.8% ▲ 7 ▲ 0.ク

そ 他 16 3.5% 8 4.9% ▲ 8 1.4

合計 775 - 287 - ▲ ク88 -

記入者 た続柄

(5)

家族構成 <避 民> 家族(全員) 一緒 避 い 回答者

家族構成 <特定 所移転者> 家族(全員) 一緒 避 い 回答者

34.2%

45.4%

4.6%

13.8%

61.8%

1.3%

5.9%

0% 20% 40% 60% 80%

夫 妻 父 義父 母 義母

子 孫 そ 他

前回 n=152

27.7%

57.4%

2.1%

10.6%

48.9%

4.3%

4.3%

0% 20% 40% 60% 80%

夫 妻 父 義父 母 義母

子 孫 そ 他

今回 n=47

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

夫 52 34.2% 13 27.7% ▲ 39 ▲ 6.グ

妻 69 45.4% 27 57.4% ▲ ク2 12.0

父 義父 7 4.6% 1 2.1% ▲ 6 ▲ 2.グ

母 義母 21 13.8% 5 10.6% ▲ 16 ▲ 3.2

子 94 61.8% 23 48.9% ▲ 71 ▲ 12.9

孫 2 1.3% 2 4.3% 0 3.0

そ 他 9 5.9% 2 4.3% ▲ 7 ▲ 1.6

合計 254 - 73 - ▲ 181 -

記入者 た続柄

前回 n)1グ2 今回 n)ク7 比較

37.4%

42.6%

3.0%

9.5%

73.4%

2.6%

2.3%

0% 20% 40% 60% 80%

夫 妻 父 義父 母 義母

子 孫 そ 他

前回 n=305

43.6%

55.6%

0.9%

6.8%

70.1%

0.9%

5.1%

0% 20% 40% 60% 80%

夫 妻 父 義父 母 義母

子 孫 そ 他

(6)

11

2-2-2.子 内訳 い 家族(全員) 一緒 避 い 回答者

〇高校生以下 方 内訳 教え く い

○全体傾向

子 内訳 い 最 多い 乳幼児 48.8% 次い 小学生 31.3% 中学生 12.7%

高校生 7.2% 続

前回 比較 乳幼児 割合 3.1ポ ン 増加 小学生 割合 3.4ポ ン 減少 い

○避 形態別

避 民

子 内訳 い 最 多い 乳幼児 52.6% 次い 小学生 23.7% 中学生 15.8%

高校生 7.9% 続

前回 比較 乳幼児 割合 5.9ポ ン 中学生 割合 6.3ポ ン 増加 小学生

割合 14.3ポ ン 減少 い

特定 所移転者

子 内訳 い 最 多い 乳幼児 47.7% 次い 小学生 33.6% 中学生 11.7%

高校生 7.0% 続

前回 比較 大 変 見 い

子 内訳 <全体> 家族(全員) 一緒 避 い 回答者

乳幼児 45.7% 小学生

34.7% 中学生

12.4%

高校生 7.3%

前回 n=510

乳幼児 48.8% 小学生

31.3% 中学生

12.7%

高校生 7.2%

今回 n=166

子 人数 割合 子 人数 割合 子 人数 割合

乳幼児 233 45.7% 81 48.8% ▲ 152 3.1

小学生 177 34.7% 52 31.3% ▲ 125 ▲ 3.4

中学生 63 12.4% 21 12.7% ▲ 42 0.3

高校生 37 7.3% 12 7.2% ▲ 25 ▲ 0.1

合計 510 100.0% 166 100.0% ▲ 344 0.0

高校生以下 内訳

(7)

子 内訳 <避 民> 家族(全員) 一緒 避 い 回答者

子 内訳 <特定 所移転者> 家族(全員) 一緒 避 い 回答者

乳幼児

46.7%

小学生

38.0%

中学生

9.5%

高校生

5.8%

前回 n=137

乳幼児

52.6%

小学生

23.7%

中学生

15.8%

高校生

7.9%

今回 n=38

乳幼児

45.3%

小学生

33.5%

中学生

13.4%

高校生

7.8%

前回 n=373

乳幼児

47.7%

小学生

33.6%

中学生

11.7%

高校生

7.0%

今回 n=128 子 人数 割合 子 人数 割合 子 人数 割合

乳幼児 64 46.7% 20 52.6% ▲ 44 5.9

小学生 52 38.0% 9 23.7% ▲ 43 ▲ 14.3

中学生 13 9.5% 6 15.8% ▲ 7 6.3

高校生 8 5.8% 3 7.9% ▲ 5 2.1

合計 137 100.0% 38 100.0% ▲ 99 0.0

高校生以下 内訳

(8)

13

2-3.家族構成 い 家族 避 い 回答者 問

問 家族構成 教え 下 い あ ま も 全 ○

※問 家族 避 し い いわ 市 残 い 人 い 選 回答者

2-3-1.家族構成 い 家族 避 い 回答者

○全体傾向

一緒 避 い 家族 最 多い 子 72.6% 次い 妻 17.7% 夫 12.9%

いわ 市 残 い 家族 最 多い 義 41.9% 次い 父 義父 37.9% 夫

32.3% 続 前回 比較 夫 避 い 割合 21.0ポ ン 減少 い

○避 形態別

避 民

一緒 避 い 家族 最 多い 子 67.2% 次い 妻 19.0% 義 10.3%

いわ 市 残 い 家族 最 多い 夫 44.8% 次い 義 29.3% 父 義父

25.9% 続 前回 比較 夫 避 い 割合 21.9ポ ン 減少 い

子 一緒 避 い 割合 高い 夫 避 い 割合 高い

子 避 い 回答者 比較的多い 考え

特定 所移転者

一緒 避 い 家族 最 多い 子 77.3% 次い 夫 18.2% 妻 16.7%

いわ 市 残 い 家族 最 多い 義 53.0% 次い 父 義父 48.5% 夫

21.2% 続 前回 比較 夫 避 い 割合 16.9ポ ン 減少 い

避 民 比較 夫 避 い 割合 い

家族構成 <全体> 家族 避 い 回答者

8.9%

11.7%

1.9%

5.8%

78.1%

3.6%

3.9%

0.0%

53.3%

2.5%

27.2%

33.1%

12.8%

3.9%

19.7%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

父 義父

母 義母

そ 他

無回答

前回 n=360

一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方

12.9%

17.7%

0.8%

7.3%

72.6%

4.8%

6.5%

13.7% 32.3%

2.4%

37.9%

41.9%

16.1%

4.8%

16.9%

10.5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

父 義父

母 義母

そ 他

無回答

今回 n=124

一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

夫 32 8.9% 192 53.3% 16 12.9% 40 32.3% ▲ 16 4.0 ▲ 1グ2 ▲ 21.0

妻 42 11.7% 9 2.5% 22 17.7% 3 2.4% ▲ 20 6.0 ▲ 6 ▲ 0.1

父 義父 7 1.9% 98 27.2% 1 0.8% 47 37.9% ▲ 6 ▲ 1.1 ▲ グ1 10.7

母 義母 21 5.8% 119 33.1% 9 7.3% 52 41.9% ▲ 12 1.5 ▲ 67 8.8

子 281 78.1% 46 12.8% 90 72.6% 20 16.1% ▲ 191 ▲ グ.グ ▲ 26 3.3

孫 13 3.6% 14 3.9% 6 4.8% 6 4.8% ▲ 7 1.2 ▲ 8 0.9

そ 他 14 3.9% 71 19.7% 8 6.5% 21 16.9% ▲ 6 2.6 ▲ グ0 ▲ 2.8

無回答 0 0.0% 0 0.0% 17 13.7% 13 10.5% 17 13.7 13 10.5

合計 410 - 549 - 169 - 202 - ▲ 2ク1 - ▲ 3ク7 - 今回 n)12ク 比較

一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方 一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方 一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方 記入者

た続柄 全体

(9)

家族構成 <避 民> 家族 避 い 回答者

家族構成 <特定 所移転者> 家族 避 い 回答者

5.2% 9.9% 1.6% 4.2% 79.2% 5.7% 4.2% 0.0% 66.7% 3.6% 16.7% 24.5% 14.6% 3.1% 9.9% 0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

父 義父

母 義母

そ 他

無回答

前回 n=192

一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方

6.9% 19.0% 1.7% 10.3% 67.2% 5.2% 8.6% 8.6% 44.8% 3.4% 25.9% 29.3% 19.0% 5.2% 12.1% 12.1%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

父 義父

母 義母

そ 他

無回答

今回 n=58

一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

夫 10 5.2% 128 66.7% 4 6.9% 26 44.8% ▲ 6 1.7 ▲ 102 ▲ 21.9

妻 19 9.9% 7 3.6% 11 19.0% 2 3.4% ▲ 8 9.1 ▲ グ ▲ 0.2

父 義父 3 1.6% 32 16.7% 1 1.7% 15 25.9% ▲ 2 0.1 ▲ 17 9.2

母 義母 8 4.2% 47 24.5% 6 10.3% 17 29.3% ▲ 2 6.1 ▲ 30 4.8

子 152 79.2% 28 14.6% 39 67.2% 11 19.0% ▲ 113 ▲ 12.0 ▲ 17 4.4

孫 11 5.7% 6 3.1% 3 5.2% 3 5.2% ▲ 8 ▲ 0.グ ▲ 3 2.1

そ 他 8 4.2% 19 9.9% 5 8.6% 7 12.1% ▲ 3 4.4 ▲ 12 2.2

無回答 0 0.0% 0 0.0% 5 8.6% 7 12.1% 5 8.6 7 12.1

合計 211 - 267 - 74 - 88 - ▲ 137 - ▲ 179 - 今回 n)グ8 比較

一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方 一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方 一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方 記入者

た続柄 避難住民

前回 n)192

13.1% 13.7% 2.4% 7.7% 76.8% 1.2% 3.6% 0.0% 38.1% 1.2% 39.3% 42.9% 10.7% 4.8% 31.0% 0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

父 義父

母 義母

そ 他

無回答

前回 n=168

一緒 避難し い 方 いわ 市 残 い 方

18.2% 16.7% 0.0% 4.5% 77.3% 4.5% 4.5% 18.2% 21.2% 1.5% 48.5% 53.0% 13.6% 4.5% 21.2% 9.1%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

父 義父

母 義母

そ 他

無回答

今回 n=66

(10)

15

2-3-2.子 内訳 い 家族 避 い 回答者

〇高校生以下 方 内訳 教え く い

○全体傾向

一緒 避 い 子 内訳 最 多い 小学生 45.0% 次い 乳幼児 37.6% 中

学生 12.8% 高校生 4.7% 続 前回 比較 乳幼児 割合 12.1 ポ ン 減少

小学生 割合 9.4ポ ン 中学生 割合 4.9ポ ン 増加 い

いわ 市 残 い 子 内訳 最 多い 小学生 45.0% 次い 乳幼児 40.0%

高校生 10.0% 中学生 5.0% 続 前回 比較 乳幼児 割合 18.9ポ ン

小学生 割合 13.4 ポ ン 増加 中学生 割合 5.5ポ ン 高校生 割合

26.8ポ ン 減少 い

○避 形態別

避 民

一緒 避 い 子 内訳 最 多い 小学生 53.0% 次い 乳幼児 34.8% 中

学生 10.6% 高校生 1.5% 続 前回 比較 乳幼児 割合 20.0 ポ ン 減少

小学生 割合 17.5ポ ン 中学生 割合 3.7ポ ン 増加 い

特定 所移転者

一緒 避 い 子 内訳 最 多い 乳幼児 39.8% 次い 小学生 38.6% 中

学生 14.5% 高校生 7.2% 続 前回 比較 中学生 割合 5.2ポ ン 増加

高校生 割合 4.7ポ ン 減少 い

(11)

一緒 避 い 子 内訳 <全体> 家族 避 い 回答者

n 子 人数 総計

いわ 市 残 い 子 内訳 <全体> 家族 避 い 回答者

n 子 人数 総計

乳幼児

49.7%

小学生

35.6%

中学生

7.9%

高校生

6.8%

前回 n=441)

乳幼児

37.6%

小学生

45.0%

中学生

12.8%

高校生

4.7%

今回 n=149)

乳幼児

21.1%

小学生

31.6%

中学生

10.5%

高校生

36.8%

前回 n=38)

乳幼児

40.0%

小学生

45.0%

中学生

5.0%

高校生

10.0%

今回 n=20)

子 人数 割合 子 人数 割合 子 人数 割合 子 人数 割合 回答数 割合 回答数 割合

乳幼児 219 49.7% 8 21.1% 56 37.6% 8 40.0% ▲ 163 ▲ 12.1 0 18.9

小学生 157 35.6% 12 31.6% 67 45.0% 9 45.0% ▲ 90 9.4 ▲ 3 13.4

中学生 35 7.9% 4 10.5% 19 12.8% 1 5.0% ▲ 16 4.9 ▲ 3 ▲ 5.5

一緒 避難し い いわ 市 残 い 一緒 避難し い いわ 市 残 い 高校生以下

内訳

全体 子 n=441 子 n=38 子 n=149 子 n=20 子

前回 今回 比較

一緒 避難し い いわ 市 残 い

(12)

17

一緒 避 い 子 内訳 <避 民> 家族 避 い 回答者

n 子 人数 総計

いわ 市 残 い 子 内訳 <避 民> 家族 避 い 回答者

n 子 人数 総計

乳幼児

54.8%

小学生

35.5%

中学生

6.9%

高校生

2.8%

前回 n=248)

乳幼児

34.8%

小学生

53.0%

中学生

10.6%

高校生

1.5%

今回 n=66)

乳幼児

25.0%

小学生

25.0%

中学生

6.3%

高校生

43.8%

前回 n=16)

乳幼児

33.3%

小学生

33.3%

中学生

11.1%

高校生

22.2%

今回 n=9)

子 人数 割合 子 人数 割合 子 人数 割合 子 人数 割合 回答数 割合 回答数 割合

乳幼児 136 54.8% 4 25.0% 23 34.8% 3 33.3% ▲ 113 ▲ 20.0 ▲ 1 8.3

小学生 88 35.5% 4 25.0% 35 53.0% 3 33.3% ▲ 53 17.5 ▲ 1 8.3

中学生 17 6.9% 1 6.3% 7 10.6% 1 11.1% ▲ 10 3.7 0 4.8

高校生 7 2.8% 7 43.8% 1 1.5% 2 22.2% ▲ 6 ▲ 1.3 ▲ 5 ▲ 21.6

合計 248 100.0% 16 100.0% 66 100.0% 9 100.0% ▲ 182 0.0 ▲ 7 0.0

子 高校生以下

内訳 避難住民

前回 今回 比較

一緒 避難し い いわ 市 残 い 一緒 避難し い いわ 市 残 い 一緒 避難し い いわ 市 残 い

(13)

一緒 避 い 子 内訳 <特定 所移転者> 家族 避 い 回答者

n 子 人数 総計

いわ 市 残 い 子 内訳 <特定 所移転者> 家族 避 い 回答者

n 子 人数 総計

乳幼児

43.0%

小学生

35.8%

中学生

9.3%

高校生

11.9%

前回 n=193)

乳幼児

39.8%

小学生

38.6%

中学生

14.5%

高校生

7.2%

今回 n=83)

乳幼児

18.2%

小学生

36.4%

中学生

13.6%

高校生

31.8%

前回 n=22)

乳幼児

45.5%

小学生

54.5%

今回 n=11)

子 人数 割合 子 人数 割合 子 人数 割合 子 人数 割合 回答数 割合 回答数 割合

乳幼児 83 43.0% 4 18.2% 33 39.8% 5 45.5% ▲ 50 ▲ 3.2 1 27.3

小学生 69 35.8% 8 36.4% 32 38.6% 6 54.5% ▲ 37 2.8 ▲ 2 18.1

中学生 18 9.3% 3 13.6% 12 14.5% 0 0.0% ▲ 6 5.2 ▲ 3 ▲ 13.6

子 高校生以下

内訳 特定住所 移転者

前回 今回 比較

一緒 避難し い いわ 市 残 い 一緒 避難し い いわ 市 残 い 一緒 避難し い いわ 市 残 い

(14)

19

2-4.現在 避 先 い 問

問 現在 避 先 教え 下 い

○全体傾向

現在 避 先 い 最 多い 関東地区 56.8% 次い 中部地区 14.2% 東

地区 11.4% 続

前回 比較 地区 い 大 変 い

約7割 関東地区 東 地区 避 いわ 市 比較的近隣 避 い

考え

○避 形態別

避 民

現在 避 先 い 最 多い 関東地区 59.7% 次い 中部地区 16.4% 東

地区 11.9% 続

特定 所移転者

現在 避 先 い 最 多い 関東地区 55.0% 次い 中部地区 12.8% 東

地区 11.0% 続

現在 避 先 <全体>

3.6%

10.2%

55.4%

14.1%

5.9%

2.9%

0.6%

4.4%

3.0%

0% 20% 40% 60%

北海道地区

東北地区

関東地区

中部地区

近畿地区

中国地区

四国地区

九州 沖縄地区

無回答

前回 n=1,011

4.3%

11.4%

56.8%

14.2%

4.3%

4.0%

0.9%

3.4%

0.9%

0% 20% 40% 60%

北海道地区

東北地区

関東地区

中部地区

近畿地区

中国地区

四国地区

九州 沖縄地区

無回答

今回 n=352

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

北海道地区 36 3.6% 15 4.3% ▲ 21 0.7

東北地区 103 10.2% 40 11.4% ▲ 63 1.2

関東地区 560 55.4% 200 56.8% ▲ 360 1.4

中部地区 143 14.1% 50 14.2% ▲ 93 0.1

近畿地区 60 5.9% 15 4.3% ▲ クグ ▲ 1.6

中国地区 29 2.9% 14 4.0% ▲ 1グ 1.1

四国地区 6 0.6% 3 0.9% ▲ 3 0.3

九州 沖縄地区 44 4.4% 12 3.4% ▲ 32 ▲ 1.0

無回答 30 3.0% 3 0.9% ▲ 27 ▲ 2.1

合計 1,011 100.0% 352 100.0% ▲ 6グ9 0.0

前回 n)1,011 今回 n)3グ2 比較 避難先

(15)

現在 避 先 <避 民>

現在 避 先 <特定 所移転者>

3.6%

9.6%

51.0%

18.7%

5.0%

3.1%

0.7%

4.5%

3.8%

0% 20% 40% 60% 80%

北海道地区 東北地区 関東地区 中部地区 近畿地区 中国地区 四国地区 九州 沖縄地区 無回答

前回 n=418

3.0%

11.9%

59.7%

16.4%

3.7%

3.0%

0.7%

0.7%

0.7%

0% 20% 40% 60% 80%

北海道地区 東北地区 関東地区 中部地区 近畿地区 中国地区 四国地区 九州 沖縄地区 無回答

今回 n=134

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 北海道地区 15 3.6% 4 3.0% ▲ 11 ▲ 0.6

東北地区 40 9.6% 16 11.9% ▲ 2ク 2.3

関東地区 213 51.0% 80 59.7% ▲ 133 8.7

中部地区 78 18.7% 22 16.4% ▲ グ6 ▲ 2.3

近畿地区 21 5.0% 5 3.7% ▲ 16 ▲ 1.3 中国地区 13 3.1% 4 3.0% ▲ 9 ▲ 0.1 四国地区 3 0.7% 1 0.7% ▲ 2 0.0 九州 沖縄地区 19 4.5% 1 0.7% ▲ 18 ▲ 3.8 無回答 16 3.8% 1 0.7% ▲ 1グ ▲ 3.1

合計 418 100.0% 134 100.0% ▲ 28ク 0.0

前回 n)ク18 今回 n)13ク 比較 避難先

避難住民

3.5%

10.6%

58.5%

11.0%

6.6%

2.7%

0.5%

4.2%

2.4%

北海道地区 東北地区 関東地区 中部地区 近畿地区 中国地区 四国地区 九州 沖縄地区 無回答

前回 n=593

5.0%

11.0%

55.0%

12.8%

4.6%

4.6%

0.9%

5.0%

0.9%

北海道地区 東北地区 関東地区 中部地区 近畿地区 中国地区 四国地区 九州 沖縄地区 無回答

(16)

21

2-5.現在 宅 い 問

問 現在 住まい 住宅 い 教え 下 い ひ け○

○全体傾向

最 多い 県借 宅 特例措置 活用 い 家賃負担 い 27.8% 次い 避

先自治体 公営 宅等 提供 い 家賃負担 い 26.7% 自 家賃 支払

い 26.1% 知人 親戚宅 い 家賃負担 い 6.5% 11.9% 続

5 割以 回答者 い 関 何 支援制度 活用 6 割以 回答者 家賃負

担 無い い

○避 形態別

避 民

最 多い 避 先自治体 公営 宅等 提供 い 家賃負担 い 36.6% 次

い 県借 宅 特例措置 活用 い 家賃負担 い 35.1% 自 家賃 支

払 い 12.7% 知人 親戚宅 い 家賃負担 い 7.5% 7.5% 続

7 割以 回答者 い 関 何 支援制度 活用 8 割近 回答者 家賃負

担 無い い

特定 所移転者

最 多い 自 家賃 支払 い 34.4% 次い 県借 宅 特例措置 活用

い 家賃負担 い 23.4% 避 先自治体 公営 宅等 提供 い 家賃

負担 い 20.6% 知人 親戚宅 い 家賃負担 い 6.0% 14.7% 続

い 関 何 支援制度 活用 い 回答者 4割程度 家賃負担 無い 回答者

(17)

現在 宅 い <全体>

31.6%

24.7%

26.7%

22.8%

27.8% 17.0%

10.3%

6.5% 32.8%

26.5%

26.1%

17.6%

13.5%

11.9%

1.1%

2.2%

0.9%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

前々回 n=1,480)

前回 n=1,011)

今回 n=352)

避難先自治体 公営住宅等を 提供さ い た 家賃負担 い

県借上 住宅 特例措置を 活用し い た 家賃負担 い

知人 親戚宅 い た 家賃負担 い

自分 家賃を 支払 い

そ 他 無回答

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 避難先自治体 公営住宅等を

提供さ い た 家賃負担 い 468 31.6% 250 24.7% 94 26.7% ▲ 156 2.0

県借上 住宅 特例措置を

活用し い た 家賃負担 い - - 231 22.8% 98 27.8% ▲ 133 5.0 知人 親戚宅 い た

家賃負担 い 251 17.0% 104 10.3% 23 6.5% ▲ 81 ▲ 3.8

自分 家賃を支払 い 485 32.8% 268 26.5% 92 26.1% ▲ 176 ▲ 0.4

そ 他 260 17.6% 136 13.5% 42 11.9% ▲ 94 ▲ 1.6

無回答 16 1.1% 22 2.2% 3 0.9% ▲ 19 ▲ 1.3

合計 1,480 100.0% 1,011 100.0% 352 100.0% ▲ 659 0.0

(18)

23

現在 宅 い <避 民>

56.8%

35.6%

36.6%

29.9%

35.1%

19.3%

12.2%

7.5% 9.1%

10.0%

12.7% 13.7%

9.6%

7.5%

1.1%

2.6%

0.7%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

前々回 n=285)

前回 n=418)

今回 n=134)

避難先自治体 公営住宅等を 提供さ い た 家賃負担 い

県借上 住宅 特例措置を 活用し い た 家賃負担 い

知人 親戚宅 い た 家賃負担 い

自分 家賃を 支払 い

そ 他 無回答

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 避難先自治体 公営住宅等を

提供さ い た 家賃負担 い 162 56.8% 149 35.6% 49 36.6% ▲ 100 1.0

県借上 住宅 特例措置を

活用し い た 家賃負担 い - - 125 29.9% 47 35.1% ▲ 78 5.2 知人 親戚宅 い た

家賃負担 い 55 19.3% 51 12.2% 10 7.5% ▲ 41 ▲ 4.7

自分 家賃を支払 い 26 9.1% 42 10.0% 17 12.7% ▲ 25 2.7

そ 他 39 13.7% 40 9.6% 10 7.5% ▲ 30 ▲ 2.1

無回答 3 1.1% 11 2.6% 1 0.7% ▲ 10 ▲ 1.9

合計 285 100.0% 418 100.0% 134 100.0% ▲ 284 0.0

(19)

現在 宅 い <特定 所移転者>

25.6%

17.0%

20.6%

17.9%

23.4% 16.4%

8.9%

6.0%

38.4%

38.1%

34.4%

18.5%

16.2%

14.7%

1.1%

1.9%

0.9%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

前々回 n=1,195)

前回 n=593)

今回 n=218)

避難先自治体 公営住宅等を 提供さ い た 家賃負担 い

県借上 住宅 特例措置を 活用し い た 家賃負担 い

知人 親戚宅 い た 家賃負担 い

自分 家賃を 支払 い

そ 他 無回答

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 避難先自治体 公営住宅等を

提供さ い た 家賃負担 い 306 25.6% 101 17.0% 45 20.6% ▲ 56 3.6

県借上 住宅 特例措置を

活用し い た 家賃負担 い - - 106 17.9% 51 23.4% ▲ 55 5.5 知人 親戚宅 い た

家賃負担 い 196 16.4% 53 8.9% 13 6.0% ▲ 40 ▲ 2.9

自分 家賃を支払 い 459 38.4% 226 38.1% 75 34.4% ▲ 151 ▲ 3.7

そ 他 221 18.5% 96 16.2% 32 14.7% ▲ 64 ▲ 1.5

無回答 13 1.1% 11 1.9% 2 0.9% ▲ 9 ▲ 1.0

合計 1,195 100.0% 593 100.0% 218 100.0% ▲ 375 0.0

(20)

25

2-6. 現在 震災前 就業状況 い 問 問

問 避 先 就業状況 い 教え 下 い ひ け○

問 震災前ま 就業状況 い 教え 下 い ひ け○

2-6-1.現在 震災前 就業形態 い

○全体傾向

現在 就業状況 い 最 多い 無職 39.8% 次い 正社員 33.0% 臨時職員

25.0% 職業訓練 い 0.3% あ

震災前 比較 正社員 割合 14.2ポ ン 減少 無職 割合 10.5ポ ン 増加

避 先 就業状況 前回 比較 無職 割合 5.8ポ ン 臨時職員 割合 5.7

ポ ン 増加 正社員 割合 10.8ポ ン 減少 い

○避 形態別

避 民

現在 就業状況 い 最 多い 無職 54.5% 次い 臨時職員 23.9% 正社員

19.4% あ

震災前 比較 正社員 割合 15.7ポ ン 減少 無職 割合 12.7ポ ン 増加

避 先 就業状況 前回 比較 無職 割合 10.5 ポ ン 増加 正社員 割

合 19.1ポ ン 減少 い

特定 所移転者

現在 就業状況 い 最 多い 正社員 41.3% 次い 無職 30.7% 臨時職員

25.7% 職業訓練 い 0.5% あ

震災前 比較 正社員 割合 13.3ポ ン 減少 無職 割合 9.1ポ ン 増加

避 先 就業状況 前回 比較 無職 割合 3.7ポ ン 増加 正社員 割合

(21)

震災前 就業状況 <全体>

震災後 現在 就業状況 <全体>

正社員

56.5%

臨時職員

16.9%

職業訓練を

受 い

0.8%

無職

22.7%

無回答

3.2%

前回 n=1,011)

正社員

47.2%

臨時職員

20.5%

職業訓練を

受 い

0.6%

無職

29.3%

無回答

2.6%

今回 n=352)

正社員

43.7%

臨時職員

19.3%

職業訓練を

受 い

0.8%

無職

34.0%

無回答

2.2%

前回 n=1,011)

正社員

33.0%

臨時職員

25.0%

職業訓練を

受 い

0.3%

無職

39.8%

無回答

2.0%

今回 n=352)

就業状況 全体

前回 n)1,011) 今回 n)3グ2) 比較

(22)

27

震災前 就業状況 <避 民>

震災後 現在 就業状況 <避 民>

正社員

51.0%

臨時職員

16.0%

職業訓練を

受 い

0.2%

無職

28.9%

無回答

3.8%

前回 n=418)

正社員

35.1%

臨時職員

19.4%

無職

41.8%

無回答

3.7%

今回 n=134)

正社員

38.5%

臨時職員

14.8%

職業訓練を

受 い

0.5%

無職

44.0%

無回答

2.2%

前回 n=418)

正社員

19.4%

臨時職員

23.9%

無職

54.5%

無回答

2.2%

今回 n=134)

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

正社員 し 働い い 213 51.0% 161 38.5% 47 35.1% 26 19.4% ▲ 166 ▲ 1グ.9 ▲ 13グ ▲ 19.1

臨時職員 ア イ

し 働い い 67 16.0% 62 14.8% 26 19.4% 32 23.9% ▲ ク1 3.4 ▲ 30 9.1

職業訓練を受 い 1 0.2% 2 0.5% 0 0.0% 0 0.0% ▲ 1 ▲ 0.2 ▲ 2 ▲ 0.グ

無職 あ 121 28.9% 184 44.0% 56 41.8% 73 54.5% ▲ 6グ 12.9 ▲ 111 10.5

無回答 16 3.8% 9 2.2% 5 3.7% 3 2.2% ▲ 11 ▲ 0.1 ▲ 6 0.0

合計 418 100.0% 418 100.0% 134 100.0% 134 100.0% ▲ 28ク 0.0 ▲ 28ク 0.0 就業状況

避難住民

前回 n)ク18) 今回 n)13ク) 比較

(23)

震災前 就業状況 <特定 所移転者>

震災後 現在 就業状況 <特定 所移転者>

正社員

60.4%

臨時職員

17.5%

職業訓練を

受 い

1.2%

無職

18.2%

無回答

2.7%

前回 n=593)

正社員

54.6%

臨時職員

21.1%

職業訓練を

受 い

0.9%

無職

21.6%

無回答

1.8%

今回 n=218)

正社員

47.4%

臨時職員

22.4%

職業訓練を

受 い

1.0%

無職

27.0%

無回答

2.2%

前回 n=593)

正社員

41.3%

臨時職員

25.7%

職業訓練を

受 い

0.5%

無職

30.7%

無回答

1.8%

今回 n=218)

就業状況 特定住所移転者

前回 n)グ93) 今回 n)218) 比較

(24)

29

2-6-2.現在 震災前 就業 い 業種 い

問 - 現在 就業し い 業種 教え 下 い ひ け○

問 - 震災前ま 就業し い 業種 教え 下 い ひ け○

※前問 正社員 ま 臨時社員 回答し 方

○全体傾向

現在 就業 い 業種 い 最 多い サ ビス業 27.9% 次い 一般 務 13.7%

建設業 7.8% 小売業 2.5% 金融 保険業 2.0% 農業 林業 水産業 1.0% あ

震災前 比較 一般 務 割合 4.9 ポ ン 増加 い 大 変

前回 比較 特 大 変 見 い

○避 形態別

避 民

現在 就業 い 業種 い 最 多い サ ビス業 29.3% 次い 一般 務 19.0%

建設業 10.3% 小売業 1.7% あ

震災前 比較 一般 務 割合 9.4ポ ン 増加 い

特定 所移転者

現在 就業 い 業種 い 最 多い サ ビス業 27.4% 次い 一般 務 11.6%

建設業 6.8% 小売業 び 金融 保険業 2.7% 農業 林業 水産業 1.4% あ

震災前 比較 サ ビス業 割合 4.1 ポ ン 減少 い 大 変 見

(25)

震災前 業種 い <全体> 正社員 臨時職員 回答者

震災後 現在 業種 い <全体> 正社員 臨時職員 回答者

一般事務

8.2% 農業 林業

水産業

3.2%

サ ビス業

31.3%

建設業

11.1%

小売業

4.7%

金融 保険業

3.8%

そ 他

36.9%

無回答

0.8%

前回 n=742

一般事務

8.8% 農業 林業

水産業

3.8%

サ ビス業

30.3%

建設業

7.6%

小売業

5.0%

金融 保険業

2.1%

そ 他

33.2%

無回答

9.2%

今回 n=238

一般事務

11.8% 農業 林業

水産業

1.7%

サ ビス業

25.3%

建設業

11.3%

小売業

4.4%

金融 保険業

4.1%

そ 他

41.4%

前回 n=637

一般事務

13.7%

農業 林業 水産業

1.0%

サ ビス業

27.9%

建設業

7.8%

小売業

2.5%

金融 保険業

2.0%

そ 他

38.2%

無回答

6.9%

今回 n=204

(26)

31

震災前 業種 い <避 民> 正社員 臨時職員 回答者

震災後 現在 業種 い <避 民> 正社員 臨時職員 回答者

一般事務

5.0% 農業 林業

水産業

2.5%

サ ビス業

35.4%

建設業

10.7%

小売業

5.4%

金融 保険業

5.0%

そ 他

36.1%

前回 n=280

一般事務

9.6% 農業 林業

水産業

2.7%

サ ビス業

27.4%

建設業

9.6%

小売業

4.1%

金融 保険業

1.4%

そ 他

38.4%

無回答

6.8%

今回 n=73

一般事務

7.6% 農業 林業

水産業

0.9%

サ ビス業

26.5%

建設業

10.3%

小売業

4.9%

金融 保険業

4.9%

そ 他

44.8%

前回 n=223

一般事務

19.0%

サ ビス業

29.3%

建設業

10.3%

小売業

1.7%

そ 他

36.2%

無回答

3.4%

今回 n=58

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

一般事務 14 5.0% 17 7.6% 7 9.6% 11 19.0% ▲ 7 4.6 ▲ 6 11.4

農業 林業 水産業 7 2.5% 2 0.9% 2 2.7% 0 0.0% ▲ グ 0.2 ▲ 2 ▲ 0.9 サ ビス業 99 35.4% 59 26.5% 20 27.4% 17 29.3% ▲ 79 ▲ 8.0 ▲ ク2 2.8

建設業 30 10.7% 23 10.3% 7 9.6% 6 10.3% ▲ 23 ▲ 1.1 ▲ 17 0.0

小売業 15 5.4% 11 4.9% 3 4.1% 1 1.7% ▲ 12 ▲ 1.3 ▲ 10 ▲ 3.2 金融 保険業 14 5.0% 11 4.9% 1 1.4% 0 0.0% ▲ 13 ▲ 3.6 ▲ 11 ▲ ク.9

そ 他 101 36.1% 100 44.8% 28 38.4% 21 36.2% ▲ 73 2.3 ▲ 79 ▲ 8.6

無回答 0 0.0% 0 0.0% 5 6.8% 2 3.4% 5 6.8 2 3.4 合計 280 100.0% 223 100.0% 73 100.0% 58 100.0% ▲ 207 0.0 ▲ 16グ 0.0 業種

避難住民

前回 今回 比較

(27)

震災前 業種 い <特定 所移転者> 正社員 臨時職員 回答者

震災後 現在 業種 い <特定 所移転者> 正社員 臨時職員 回答者

一般事務

10.2% 農業 林業

水産業

3.7%

サ ビス業

28.8%

建設業

11.3%

小売業

4.3%

金融 保険業

3.0%

そ 他

37.4%

無回答

1.3%

前回 n=462

一般事務

8.5% 農業 林業

水産業

4.2%

サ ビス業

31.5%

建設業

6.7%

小売業

5.5%

金融 保険業

2.4%

そ 他

30.9%

無回答

10.3%

今回 n=165

一般事務

14.0%

農業 林業 水産業

2.2%

サ ビス業

24.6%

建設業

11.8%

小売業

4.1%

金融 保険業

3.6%

そ 他

39.6%

前回 n=414

一般事務

11.6% 農業 林業

水産業

1.4%

サ ビス業

27.4%

建設業

6.8%

小売業

2.7%

金融 保険業

2.7%

そ 他

39.2%

無回答

8.2%

今回 n=146

(28)

33

2-7. いわ 市へ戻 い 問

問 将来 いわ 市へ戻 検討し います ひ け○

2-7-1. いわ 市へ戻 い

○全体傾向

いわ 市へ戻 検討 い い い 67.6% いいえ 30.7% あ い

回答者 方 36.9%多い

前回 比較 い 割合 7.4ポ ン 増加 いいえ 割合 1.0ポ ン

減少 い

○避 形態別

避 民

いわ 市へ戻 検討 い い い 79.9% いいえ 19.4% あ い

回答者 方 60.5%多い

前回 比較 い 割合 16.5ポ ン 増加 いいえ 割合 5.2ポ ン

減少 い

特定 所移転者

いわ 市へ戻 検討 い い い 60.1% いいえ 37.6% あ い

回答者 方 22.5%多い

前回 比較 大 変 見 い

避 民 比較 い 割合 19.8ポ ン いいえ 割合 18.2ポ

ン 高い

いわ 市へ戻 い <全体>

59.3%

いいえ

28.9%

無回答

11.8%

前々回 n=1,480

60.2%

いいえ

31.7%

無回答

8.1%

前回 n=1,011

67.6%

いいえ

30.7%

無回答

1.7%

今回 n=352

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

い 877 59.3% 609 60.2% 238 67.6% ▲ 371 7.4

いいえ 428 28.9% 320 31.7% 108 30.7% ▲ 212 ▲ 1.0

無回答 175 11.8% 82 8.1% 6 1.7% ▲ 76 ▲ 6.4

合計 1,480 100.0% 1,011 100.0% 352 100.0% ▲ 659 0.0

帰還へ 意識

(29)

いわ 市へ戻 い <避 民>

いわ 市へ戻 い <特定 所移転者>

72.3%

いいえ

15.8%

無回答

11.9%

前々回 n=285

63.4%

いいえ

24.6%

無回答

12.0%

前回 n=418

79.9%

いいえ

19.4%

無回答

0.7%

今回 n=134

56.2%

いいえ

32.1%

無回答

11.8%

前々回 n=1,195

58.0%

いいえ

36.6%

無回答

5.4%

前回 n=593

60.1%

いいえ

37.6%

無回答

2.3%

今回 n=218

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

い 206 72.3% 265 63.4% 107 79.9% ▲ 158 16.5

いいえ 45 15.8% 103 24.6% 26 19.4% ▲ 77 ▲ 5.2

無回答 34 11.9% 50 12.0% 1 0.7% ▲ 49 ▲ 11.3

合計 285 100.0% 418 100.0% 134 100.0% ▲ 284 0.0

帰還へ 意識

(30)

35

2-7-2. いわ 市へ戻 時期 い いわ 市へ戻 検討 い 回答者

○全体傾向

いわ 市へ戻 時期 い 最 多い 戻 い 思う 時期 未定 76.9% 次い

後1 以内 7.6% 公営 宅や借 宅 期限 6.3% 7.1% あ

○避 形態別

避 民

いわ 市へ戻 時期 い 最 多い 戻 い 思う 時期 未定 67.3% 次い 公

営 宅や借 宅 期限 12.1% 後 1 以内 11.2% 7.5% あ

特定 所移転者

いわ 市へ戻 時期 い 最 多い 戻 い 思う 時期 未定 84.7% 次い

後1 以内 4.6% 公営 宅や借 宅 期限 1.5% 6.9% あ

避 民 比較 公営 宅や借 宅 期限 割合 10.6ポ ン

戻 い 思う 時期 未定 割合 17.4ポ ン 高い

いわ 市へ戻 時期 いわ 市へ戻 検討 い 回答者

今後1年以内 7.6%

公営住宅や 借上 住宅 期限 切

6.3%

戻 たい 思う 時期 未定 76.9% そ 他

7.1% 無回答

2.1% 全体 n=238

今後1年以内 11.2%

公営住宅や 借上 住宅 期限 切

12.1%

戻 たい 思う 時期 未定 67.3% そ 他

7.5% 無回答

1.9% 避難住民 n=107

今後1年以内 4.6%

公営住宅や 借上 住宅 期限 切

1.5%

戻 たい 思う 時期 未定 84.7% そ 他

6.9% 無回答

2.3%

特定住所移転者 n=131

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

今後1年以内 18 7.6% 12 11.2% 6 4.6%

公営住宅や借上 住宅 期限 切 15 6.3% 13 12.1% 2 1.5%

戻 たい 思う 時期 未定 183 76.9% 72 67.3% 111 84.7%

そ 他 17 7.1% 8 7.5% 9 6.9%

無回答 5 2.1% 2 1.9% 3 2.3%

合計 238 100.0% 107 100.0% 131 100.0%

特定住所移転者 n)131 避難住民 n)107

(31)

2-7-3. いわ 市へ戻 時期 関 意見

〇時期 け等 いわ 市へ戻 関す 考え 教え く い 自由記述

記入 あ 123件 意見 問 還時期 び項目別 類

後 以内 回答者 12件

子供 教育 進学等 時期 3件

いわ 市内 居 確保 3件

健康 関 問題 解決 2件

いわ 市内 就職先 確保 1件

経済的 問題 解決 1件

2件

公営 宅や借 宅 期限 回答者 7件

いわ 市内 居 確保 3件

原子力発電所 故収束 射線 減 2件

子供 教育 進学等 時期 1件

1件

戻 い 思う 時期 未定 回答者 87件

原子力発電所 故収束 射線 減 34件

子供 教育 進学等 時期 12件

健康 関 問題 解決 12件

いわ 市内 就職先 確保 9件

いわ 市内 居 確保 9件

自宅周辺環境 整備 2件

9件

回答者 8件

子供 教育 進学等 時期 3件

健康 関 問題 解決 2件

いわ 市内 就職先 確保 1件

(32)

37

2-8. いわ 市へ戻 うえ 課題 い

2-8-1. いわ 市へ戻 うえ 課題 い 問

問 いわ 市へ戻 うえ 課題 教え 下 い あ ま も 全 ○

○全体傾向

いわ 市へ戻 うえ 課題 い 最 多い 原子力発電所 故 収束 71.6% 次い

射線 健康被害へ 不安 解消 69.9% いわ 市内 就職先 確保 42.0% い

わ 市内 居 確保 39.8% 続

前回 比較 原子力発電所 故 収束 割合 5.1ポ ン 増加 いわ 市内

就職先 確保 割合 6.6ポ ン 減少 い

原子力発電所 故 び 射線 影響 課題 あ 回答 前々回 び前回 引 続

○避 形態別

避 民

いわ 市へ戻 うえ 課題 い 最 多い 原子力発電所 故 収束 70.9% 次い

射線 健康被害へ 不安 解消 67.9% いわ 市内 就職先 確保 36.6% い

わ 市内 居 確保 32.8% 続

前回 比較 原子力発電所 故 収束 割合 3.0ポ ン 増加 いわ 市内

就職先 確保 割合 4.3ポ ン 減少 い

原子力発電所 故 び 射線 影響 課題 あ 回答 前々回 び前回 引 続

特定 所移転者

いわ 市へ戻 うえ 課題 い 最 多い 原子力発電所 故 収束 72.0% 次い

射線 健康被害へ 不安 解消 71.1% いわ 市内 就職先 確保 45.4% い

わ 市内 居 確保 44.0% 続

前回 比較 射線 健康被害へ 不安 解消 割合 9.9ポ ン 増加 い

わ 市内 就職先 確保 割合 8.6ポ ン 減少 い

原子力発電所 故 び 射線 影響 課題 あ 回答 前々回 び前回 引 続

(33)

いわ 市へ戻 うえ 課題 い <全体>

76.3%

78.4%

18.3%

37.8%

10.2%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

前々回 n=1,480

66.5%

65.2%

41.5%

48.6%

7.7%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

前回 n=1,011

71.6%

69.9%

39.8%

42.0%

12.5%

5.4%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

今回 n=352

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

前回 n)1,011 今回 n)3グ2 前回 比較

帰還へ 課題 全体

(34)

39

いわ 市へ戻 うえ 課題 い <避 民>

75.1%

74.0%

17.9%

21.1%

15.4%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

前々回 n=285

67.9%

70.8%

35.4%

40.9%

8.6%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

前回 n=418

70.9%

67.9%

32.8%

36.6%

14.2%

7.5%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

今回 n=134

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

原子力発電所 事故 収束 214 75.1% 284 67.9% 95 70.9% ▲ 189 3.0

放射線 健康被害へ 不安 解消 211 74.0% 296 70.8% 91 67.9% ▲ 20グ ▲ 2.9

いわ 市内 住居 確保 51 17.9% 148 35.4% 44 32.8% ▲ 10ク ▲ 2.6

いわ 市内 就職先 確保 60 21.1% 171 40.9% 49 36.6% ▲ 122 ▲ ク.3

そ 他 44 15.4% 36 8.6% 19 14.2% ▲ 17 5.6

無回答 0 0.0% 0 0.0% 10 7.5% 10 7.5

合計 580 - 935 - 308 - ▲ 627 -

前回 n)ク18 今回 n)13ク 前回 比較

帰還へ 課題 避難住民

(35)

いわ 市へ戻 うえ 課題 い <特定 所移転者>

76.6%

79.4%

18.4%

37.6%

9.0%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

前々回 n=1,195

65.4%

61.2%

45.9%

54.0%

7.1%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

前回 n=593

72.0%

71.1%

44.0%

45.4%

11.5%

4.1%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

原子力発電所 事故 収束 放射線 健康被害へ 不安 解消 いわ 市内 住居 確保 いわ 市内 就職先 確保 そ 他 無回答

今回 n=218

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 前回 n)グ93 今回 n)218 前回 比較 帰還へ 課題

特定住所移転者

(36)

2.

調査結果

41

へ戻

課題

全体

別>

79.2% 84.6% 80.6% 74.5% 64.2% 50.8% 86.0% 87.6% 82.4% 76.6% 62.3% 48.5% 18.4% 17.7% 19.1% 23.4% 16.6% 17.4% 56.0% 40.5% 39.9% 46.2% 21.9% 2.3% 6.0% 10.8% 14.0% 10.3% 7.9% 9.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0

% 0% 0% 0% 0% 0%

29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上

原子力発電所

事故

収束

放射線

健康被害へ

不安

解消

市内

住居

確保

市内

就職先

確保

無回答

73.0% 74.9% 72.5% 69.0% 60.9% 32.5% 73.8% 77.7% 67.5% 66.4% 53.0% 32.5% 43.4% 43.4% 41.5% 50.4% 39.1% 29.4% 68.9% 56.3% 55.0% 55.8% 34.8% 5.6% 5.7% 6.7% 6.0% 6.2% 8.7% 15.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0

% 0% 0% 0% 0% 0%

29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上

原子力発電所

事故

収束

放射線

健康被害へ

不安

解消

市内

住居

確保

市内

就職先

確保

無回答

66.7% 81.3% 80.0% 65.9% 61.5% 58.5% 70.4% 82.3% 77.3% 63.6% 55.8% 54.7% 40.7% 46.9% 34.7% 40.9% 44.2% 28.3% 55.6% 47.9% 52.0% 52.3% 34.6% 7.5% 7.4% 8.3% 16.0% 13.6% 15.4% 15.1% 0.0% 3.1% 2.7% 6.8% 9.6% 9.4% 0

% 0% 0% 0% 0% 0%

29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上

原子力発電所

事故

収束

放射線

健康被害へ

不安

解消

市内

住居

確保

市内

就職先

確保

(37)

2-8-2. 原子力発電所 故 収束 い 問 -

問 - 原子力発電所事故 収束 い 段階 収束し 考え す

あ ま も 全 ○

※問 .原子力発電所 事故 収束 回答し 方

○全体傾向

原子力発電所 故 収束 い 最 多い 原子力発電所 安全 完全 確保 安定

冷却や建物 耐震補強 63.1% 次い 原子力発電所 故 出 射性物質

除 61.5% 原子力発電所 廃炉 完了 59.9% 続

前回 比較 全項目 関 割合 高 特 原子力発電所 安全 完全 確保

い 21.3ポ ン 増加 い

○避 形態別

避 民

原子力発電所 故 収束 い 最 多い 原子力発電所 故 出 射性物質

除 66.3% 次い 原子力発電所 安全 完全 確保 安定冷却や建物 耐

震補強 64.2% 原子力発電所 廃炉 完了 55.8% 続

前回 比較 全項目 関 割合 高 特 原子力発電所 故 出

射性物質 除 い 25.5ポ ン 増加 い

特定 所移転者

原子力発電所 故 収束 い 最 多い 原子力発電所 廃炉 完了 び 原子力

発電所 安全 完全 確保 安定冷却や建物 耐震補強 62.4% 次い 原子力発

電所 故 出 射性物質 除 58.6% 続

前回 比較 全項目 関 割合 高 特 原子力発電所 安全 完全 確保

(38)

43

原子力発電所 故 収束 い <全体>

51.0%

44.9%

41.8%

7.9%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

原子力発電所 廃炉 完了す

原子力発電所事故 放出さ た 放射性物質 取 除

原子力発電所 安全 完全 確保さ

(安定冷却や建物 耐震補強 )

そ 他

無回答

前回 n=672

59.9%

61.5%

63.1%

12.3%

0.4%

0% 20% 40% 60% 80%

原子力発電所 廃炉 完了す

原子力発電所事故 放出さ た 放射性物質 取 除

原子力発電所 安全 完全 確保さ

(安定冷却や建物 耐震補強 )

そ 他

無回答

今回 n=252

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

原子力発電所 廃炉 完了す 343 51.0% 151 59.9% ▲ 192 8.9

原子力発電所事故 放出さ た

放射性物質 取 除 302 44.9% 155 61.5% ▲ 1ク7 16.6 原子力発電所 安全 完全 確保さ

(安定冷却や建物 耐震補強 ) 281 41.8% 159 63.1% ▲ 122 21.3

そ 他 53 7.9% 31 12.3% ▲ 22 4.4

無回答 0 0.0% 1 0.4% 1 0.4

合計 979 - 497 - ▲ ク82 -

比較 原子力発電所

事故 収束 い 全体

(39)

原子力発電所 故 収束 い <避 民>

45.4%

40.8%

44.4%

9.9%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

原子力発電所 廃炉 完了す

原子力発電所事故 放出さ た 放射性物質 取 除

原子力発電所 安全 完全 確保さ

(安定冷却や建物 耐震補強 )

そ 他

無回答

前回 n=284

55.8%

66.3%

64.2%

15.8%

1.1%

0% 20% 40% 60% 80%

原子力発電所 廃炉 完了す

原子力発電所事故 放出さ た 放射性物質 取 除

原子力発電所 安全 完全 確保さ

(安定冷却や建物 耐震補強 )

そ 他

無回答

今回 n=95

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

原子力発電所 廃炉 完了す 129 45.4% 53 55.8% ▲ 76 10.4

原子力発電所事故 放出さ た

放射性物質 取 除 116 40.8% 63 66.3% ▲ グ3 25.5 原子力発電所 安全 完全 確保さ

比較 原子力発電所

事故 収束 い 避難住民

(40)

45

原子力発電所 故 収束 い <特定 所移転者>

55.2%

47.9%

39.9%

6.4%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

原子力発電所 廃炉 完了す

原子力発電所事故 放出さ た 放射性物質 取 除

原子力発電所 安全 完全 確保さ

(安定冷却や建物 耐震補強 )

そ 他

無回答

前回 n=388

62.4%

58.6%

62.4%

10.2%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

原子力発電所 廃炉 完了す

原子力発電所事故 放出さ た 放射性物質 取 除

原子力発電所 安全 完全 確保さ

(安定冷却や建物 耐震補強 )

そ 他

無回答

今回 n=157

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

原子力発電所 廃炉 完了す 214 55.2% 98 62.4% ▲ 116 7.2

原子力発電所事故 放出さ た

放射性物質 取 除 186 47.9% 92 58.6% ▲ 9ク 10.7 原子力発電所 安全 完全 確保さ

(安定冷却や建物 耐震補強 ) 155 39.9% 98 62.4% ▲ グ7 22.5

そ 他 25 6.4% 16 10.2% ▲ 9 3.8

無回答 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0

合計 580 - 304 - ▲ 276 -

比較 原子力発電所

事故 収束 い 特定住所移転者

(41)

原子力発電所 故 収束 い <全体 代別> 52.8% 48.2% 52.4% 46.2% 61.4% 53.7% 56.2% 45.7% 42.1% 41.0% 50.0% 26.8% 49.4% 38.8% 33.8% 43.6% 52.9% 48.8% 4.5% 6.9% 6.2% 10.3% 15.7% 7.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

原子力発電所 廃炉

完了す

原子力発電所事故

放出さ

放射性物質 取

原子力発電所

安全

完全

確保さ

(

安定冷却や

建物

耐震補強

)

無回答

前回

66.7% 51.3% 63.3% 58.6% 68.8% 61.3% 77.8% 70.5% 61.7% 55.2% 62.5% 35.5% 88.9% 67.9% 61.7% 75.9% 46.9% 41.9% 22.2% 10.3% 11.7% 20.7% 9.4% 6.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 3.1% 29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

原子力発電所 廃炉

完了す

原子力発電所事故

放出さ

放射性物質 取

原子力発電所

安全

完全

確保さ

(

安定冷却や

建物

耐震補強

)

無回答

今回

原 子 力 発 電 所 廃 炉 完 了 す

原 子 力 発 電 所 事 故 放 出 さ た 放 射 性 物 質 取 除

原 子 力 発 電 所 安 全 完 全 確 保 さ

そ 他

(42)

47

2-8-3. 射線 健康被害へ 不安 解消 い 問 -

問 - 現段階 い よう 状態 安全 あ 考え いわ 市 戻

考え す あ ま も 全 ○

※問 .放射線 よ 健康被害へ 不安 解消 回答し 方

○全体傾向

射線 健康被害へ 不安 解消 い 最 多い 食品 安全性へ 不安 払

内部被 心配 減 74.0% 次い 線 被 健康へ 影響

科学的 明 67.1% 空間 射線 原子力発電所 故以前 数値

66.7% 故 影響 追加 空間 射線 間1mSv以 37.0% 続

前回 比較 故 影響 追加 空間 射線 間 1mSv 以 割合

25.9ポ ン 増加 い

○避 形態別

避 民

射線 健康被害へ 不安 解消 い 最 多い 食品 安全性へ 不安 払

内部被 心配 減 74.7% 次い 線 被 健康へ 影響

科学的 明 71.4% 空間 射線 原子力発電所 故以前 数値

63.7% 故 影響 追加 空間 射線 間1mSv以 45.1% 続

前回 比較 故 影響 追加 空間 射線 間 1mSv 以 割合

31.6ポ ン 増加 い

特定 所移転者

射線 健康被害へ 不安 解消 い 最 多い 食品 安全性へ 不安 払

内部被 心配 減 73.5% 次い 空間 射線 原子力発電所 故以

前 数値 68.4% 線 被 健康へ 影響 科学的 明

64.5% 故 影響 追加 空間 射線 間1mSv以 32.3% 続

前回 比較 故 影響 追加 空間 射線 間 1mSv 以 割合

(43)

射線 健康被害へ 不安 解消 い <全体>

66.3%

11.1%

23.2%

3.5%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

空間放射線量 原子力発電所事故以前 数値 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下

分 い

そ 他

無回答

前回 n=659

66.7%

37.0%

67.1%

74.0%

16.3%

0.4%

0% 20% 40% 60% 80%

空間放射線量 原子力発電所事故以前 数値 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下

低線量被 く 健康へ 影響 科学的 明

食品 安全性へ 不安 払し くさ 内部被 く 心配 低減さ

そ 他

無回答

今回 n=246

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 空間放射線量

原子力発電所事故以前 数値 437 66.3% 164 66.7% ▲ 273 0.4 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下 73 11.1% 91 37.0% 18 25.9 低線量被 く

前回 n)6グ9 今回 n)2ク6 比較 放射線 健康被害へ

(44)

49

射線 健康被害へ 不安 解消 い <避 民>

62.8%

13.5%

24.0%

3.0%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

空間放射線量 原子力発電所事故以前 数値 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下

分 い

そ 他

無回答

前回 n=296

63.7%

45.1%

71.4%

74.7%

17.6%

1.1%

0% 20% 40% 60% 80%

空間放射線量 原子力発電所事故以前 数値 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下

低線量被 く 健康へ 影響 科学的 明

食品 安全性へ 不安 払し くさ 内部被 く 心配 低減さ

そ 他

無回答

今回 n=91

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 空間放射線量

原子力発電所事故以前 数値 186 62.8% 58 63.7% ▲ 128 0.9 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下 40 13.5% 41 45.1% 1 31.6

低線量被 く

健康へ 影響 科学的 明 - - 65 71.4% - -

食品 安全性へ 不安 払し くさ

内部被 く 心配 低減さ - - 68 74.7% - -

分 い 71 24.0% - - - -

そ 他 9 3.0% 16 17.6% 7 14.6

無回答 0 0.0% 1 1.1% 1 1.1

合計 306 - 249 - ▲ グ7 -

前回 n)296 今回 n)91 比較 放射線 健康被害へ

(45)

射線 健康被害へ 不安 解消 い <特定 所移転者>

69.1%

9.1%

22.6%

3.9%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

空間放射線量 原子力発電所事故以前 数値 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下

分 い

そ 他

無回答

前回 n=363

68.4%

32.3%

64.5%

73.5%

15.5%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

空間放射線量 原子力発電所事故以前 数値 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下

低線量被 く 健康へ 影響 科学的 明

食品 安全性へ 不安 払し くさ 内部被 く 心配 低減さ

そ 他

無回答

今回 n=155

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合 空間放射線量

原子力発電所事故以前 数値 251 69.1% 106 68.4% ▲ 1クグ ▲ 0.7 事故 影響 追加 空間放射線量

年間1mSv以下 33 9.1% 50 32.3% 17 23.2 低線量被 く

前回 n)363 今回 n)1ググ 比較 放射線 健康被害へ

(46)

51

射線 健康被害へ 不安 解消 い <全体 代別>

68.9% 74.0% 66.7% 54.7% 60.7% 43.9% 14.4% 10.6% 8.9% 20.0% 3.3% 9.8% 21.1% 18.1% 23.0% 22.7% 31.1% 46.3% 1.1% 0.8% 3.0% 4.0% 13.1% 12.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0% 20% 40% 60% 80% 100%

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上

空間放射線量 原子力発電所事故

以前

数値

事故

影響

追加

空間放射線量

年間1m

S

v以下

低線量被

健康へ

影響

科学的

食品

安全性へ

不安

払し

くさ

内部被

心配

低減さ

無回答

前回

68.4% 70.9% 67.2% 67.9% 65.5% 55.2% 26.3% 43.0% 37.9% 42.9% 34.5% 20.7% 63.2% 63.3% 74.1% 75.0% 72.4% 51.7% 68.4% 81.0% 74.1% 75.0% 62.1% 69.0% 10.5% 15.2% 27.6% 14.3% 10.3% 6.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 3.4% 0.0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代 60歳代 70歳以上 29歳以下 30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳以上

29歳以下

30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳以上

空間放射線量 原子力発電所事故

以前

数値

事故

影響

追加

空間放射線量

年間1m

S

v以下

低線量被

健康へ

影響

科学的

食品

安全性へ

不安

払し

くさ

内部被

心配

低減さ

無回答

今回

空 間 放 射 線 量 原 子 力 発 電 所 事 故 以 前 数 値

事 故 影 響 追 加 空 間 放 射 線 量 年 間 1 mS

v 以 下

低 線 量 被 く 健 康 へ 影 響 科 学 的 明

食 品 安 全 性 へ 不 安 払 し ょ く さ 、 内 部 被 く 心 配 低 減 さ

そ 他

(47)

2-8-4. いわ 市内 居 確保 い 問 -

問 - いわ 市 住居 確保す 場合 よう 住居 希望します

あ ま も 全 ○

※問 .いわ 市内 住居 確保 回答し 方

○全体傾向

いわ 市内 希望 居 い 最 多い 市営 宅等公営 宅 44.3% 次い 民

間 賃 宅 39.3% 一戸建 修繕含 36.4% 災害公営 宅 24.3% 10.0%

前回 民間 賃 宅 希望 割合 最 高 回 市営 宅等公営 宅 希望

割合 最 高い

○避 形態別

避 民

いわ 市内 希望 居 い 最 多い 市営 宅等公営 宅 54.5% 次い 一

戸建 修繕含 40.9% 災害公営 宅 34.1% 民間 賃 宅 31.8% 11.4%

前回 比較 市営 宅等公営 宅 割合 35.6ポ ン 増加 い

特定 所移転者

いわ 市内 希望 居 い 最 多い 民間 賃 宅 42.7% 次い 市営

宅等公営 39.6% 一戸建 修繕含 34.4% 災害公営 宅 19.8% 9.4%

いわ 市内 居 確保 い <全体>

7.9%

35.7%

28.1%

19.8%

8.1%

0.0%

0% 20% 40% 60%

災害公営住宅

民間 賃貸住宅

市営住宅等公営住宅

一戸建 修繕含

そ 他

無回答

前回 n=420

24.3%

39.3%

44.3%

36.4%

10.0%

1.4%

0% 20% 40% 60%

災害公営住宅

民間 賃貸住宅

市営住宅等公営住宅

一戸建 修繕含

そ 他

無回答

(48)

53

いわ 市内 居 確保 い <避 民>

いわ 市内 居 確保 い <特定 所移転者>

22.3%

33.8%

18.9%

39.9%

6.8%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

災害公営住宅

民間 賃貸住宅

市営住宅等公営住宅

一戸建 修繕含

そ 他

無回答

前回 n=148

34.1%

31.8%

54.5%

40.9%

11.4%

0.0%

0% 20% 40% 60% 80%

災害公営住宅

民間 賃貸住宅

市営住宅等公営住宅

一戸建 修繕含

そ 他

無回答

今回 n=44

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

災害公営住宅 33 22.3% 15 34.1% ▲ 18 11.8

民間 賃貸住宅 50 33.8% 14 31.8% ▲ 36 ▲ 2.0

市営住宅等公営住宅 28 18.9% 24 54.5% ▲ ク 35.6

一戸建 修繕含 59 39.9% 18 40.9% ▲ ク1 1.0

そ 他 10 6.8% 5 11.4% ▲ グ 4.6

無回答 0 0.0% 0 0.0% 0 0.0

合計 180 - 76 - ▲ 10ク -

前回 n)1ク8 今回 n)クク 比較

いわ 市内

住居 確保 い

避難住民

36.8%

33.1%

35.7%

8.8%

0.0%

0% 20% 40% 60%

災害公営住宅

民間 賃貸住宅

市営住宅等公営住宅

一戸建 修繕含

そ 他

無回答

前回 n=272

19.8%

42.7%

39.6%

34.4%

9.4%

2.1%

0% 20% 40% 60%

災害公営住宅

民間 賃貸住宅

市営住宅等公営住宅

一戸建 修繕含

そ 他

無回答

今回 n=96

回答数 割合 回答数 割合 回答数 割合

災害公営住宅 - - 19 19.8% -

-民間 賃貸住宅 100 36.8% 41 42.7% ▲ グ9 5.9

市営住宅等公営住宅 90 33.1% 38 39.6% ▲ グ2 6.5

一戸建 修繕含 97 35.7% 33 34.4% ▲ 6ク ▲ 1.3

そ 他 24 8.8% 9 9.4% ▲ 1グ 0.6

無回答 0 0.0% 2 2.1% 2 2.1

合計 311 - 142 - ▲ 169 -

前回 n)272 今回 n)96 比較

いわ 市内

住居 確保 い

参照

関連したドキュメント

問2-2 貸出⼯具の充実度 問3 作業場所の安全性について 問4 救急医療室(ER)の

(ア) 上記(50)(ア)の意見に対し、 UNID からの意見の表明において、 Super Fine Powder は、. 一般の

中央防波堤内の施工事業者間では、 「中防地区工

 学年進行による差異については「全てに出席」および「出席重視派」は数ポイント以内の変動で

調査地点2(中央防波堤内側埋立地)における建設作業騒音の予測結果によると、評

○残留熱除去冷却系( RHRC )の調圧タンク( A )に接続される燃料プール補給水系( FPMUW )供給ラインのうち、両系の境界弁より

通関業者全体の「窓口相談」に対する評価については、 「①相談までの待ち時間」を除く

63  EP及びCI反論書 2. (2) (a) . 64  EP及びCI反論書 2. (2)